まなみヨガ 西安

まだヨガを始めたばかりで、ヨガの何たるやも分からなかった頃。

とにかくヨガに急激にはまってしまい、がむしゃらに毎日頑張ってプラクティスしました。

 

その結果、筋肉がムキムキに!

Tシャツも肩幅が広がってピチピチ。

二の腕や太ももは筋肉で太く...

最初は初めてこんなに筋肉がついたのでなんだか面白くて楽しんでいましたが、そのうち気になるように。

さすがに旦那さんや周りの友人にびっくりされ、ヨガをやっているのになぜこんな身体になってしまった??

と自問自答。

 

その後、仕事が忙しくなって毎日プラクティスする時間が取れなかったりで、身体のスクラップ&ビルドを繰り返し、また同時に身体のこともお勉強。

そして気づきました。

 

「ヨガでガチガチの筋肉もつけることもできるし、弾力のあるしなやかな筋肉をつけることも可能、やり方次第」と。

皆様も周りを見渡してみればわかりますが、筋肉ムキムキになっていく人もいれば、細いままの人もいます。また、ぽっちゃりとした方で結構難しいポーズ、スコーピオンなどできる方もいらっしゃいます。

要するに、プラクティスのやり方次第でどうにでもできるのですね。

 

もちろん、筋肉ムキムキにしたい人は、ガンガン自分を追い込んで、モリモリ筋肉を育てていけばいいと思います。

そのために「パワーヨガ」のクラスもあるわけですし。

 

しかし、私が個人的に目指すのは筋肉ムキムキでない、しなやかなバランスの取れた身体。

個人的にガチガチで硬い筋肉よりも、弾力のあるしなやかな筋肉の方が身体にもいいと思ってます。

 

以前の私は、とにかく頑張ってプラクティスしてました。

毎日2時間ほど練習し、「あー疲れた。今日もよく動いた!」という感じで体力的にも結構消耗しており、次の日にははっきりと筋肉痛。

そういう練習は筋肉ムキムキになります。

 

本来使うべき筋肉が疲れてくると、代わりに別の筋肉を使って力でねじ伏せ始めるんですね。

なので、ターゲットマッスル以外の筋肉も動員させて、無理に動いていました。

筋肉の疲労が完全に癒える前にまたプラクティス。

身体はその練習に耐えようと、必死に筋肉組織を追加で作り始めます。

そりゃ筋肉も育ってムキムキしてきますよね。

 

今はコアとの連動性を意識したプラクティスで少しづつ身体を作っていくのが好きです。

私個人のプラクティスでは、次の日の筋肉痛は軽く来る程度に調節しています。

ほんとに軽くです。

もちろん、たまに筋肉痛を程々翌日に来るようにアレンジすることもありますが、そういう日はなるべく疲労物質を流すように、お風呂やマッサージなどで工夫しています。

 

色々と自分の身体で実験した結果、こうすれば一つ一つの元々ある筋肉の細胞が持久力を持ってくれるようで、追加で筋肉組織を作らずともある程度ハードな練習にも耐えられます。

一つの筋肉組織を大事に大事に育てていくイメージでしょうか。

 

もちろん、呼吸をものすごーく丁寧に大切にすること、その他身体の動かし方やバランスのとり方、グラウンディングなども関係してくるんですけどね。

それはまたいつか気が向いたときに書きますね。

 

人それぞれ求めるものは違うので、その人のなりたい身体に合ったプラクティスをすればよいと思います。

実際、私も生徒さんのニーズやそのときの身体のコンディションに合わせて、次の日筋肉痛がくるようにハードなクラスをおこなうこともありますし。

 

価値観は人それぞれですからね~。