ナチュラル生活1年生

7年の海外生活を経て、日本に戻ってきました。 今までのヨガ、中医の生活に加えて、体にも自然にも優しいナチュラルライフを少しずつ日本で取り入れていきたいと日々勉強しています。

2016年08月

函館山 トレッキング 登山 まなみヨガ

函館滞在中に何気に登山部活動もやっておりました。

登った山はもちろん函館山!

 

ただ、登る前から心配...

夏真っただ中のこの時期の低山は地獄なのです。

暑さとか、虫とか、草ボーボーだったりとか色々と...

 

でも、せっかく函館に来たのだから登っておこう!

この「せっかくだから」って要注意ですよね~。

 

ということで登りましたが、やっぱり夏の低山はひどかった。

函館山は色々な方のブログでアップされていますので、今回ははしょって書きます。

 

結論、「アブがいすぎでやばい」。

はしょりすぎですか?

 

本州でこれだけのアブを見たことがありません。

函館山はアブのオアシスか!というくらいアブがやばいです。

足を地面につけるたびに地上のアブがフワッと舞い、スキあらばアタックしてきます。

 

写真を撮る暇もないくらいアブが舞っているので、登山道を9割くらい早足で駆け上がって登りました。

走って登ったので、写真がないのもレポートをはしょった原因です笑。

 

実は函館山に登る前に嫌な予感はしていました。

函館のお隣にある「大沼」という、山と湖のあるエリアを車で走っていた時にアブが半端なかったからです。

また、恵山の北側、鹿部の手前を走っていた時もアブがすごかったのです。

走っている車に絶え間なくアブがアタックしてきます。

車を止めて外に出て写真を撮るためにドアを開けようとすると、すかさず車内に入ってこようとします。

 

これが軽くトラウマになり、「函館山の登山は絶対にアブがいるだろう」と容易に予想できたので、あまり乗り気ではありませんでした。

しかし、「せっかく来たのだから」という気持ちで登ってしまいましたよ。

 

さて、絶え間ないアブの洗礼をやっとのことで振り切り、山頂に着きました。

山頂のロープウェイで帰ろうと思ったのですが、時間が早すぎて動いていない~。

10時から動くよ~」と近くにいた職員のおじちゃん。

でもまだ8時半なんですよ。

 

仕方なくまたアブのオアシスに引き返して、今度は登山道を初めから終わりまで全て駆け足で山を下って帰ってきました。

登山道で下山するという決断をするまで、山頂でだいぶ時間を必要としました。

さらなるトラウマになりそうです

 

山は全然楽しめず、単なる筋トレになりました。

やはり夏の山はいけません。

 

ちなみに、この日他の登山者の方もちらほら。

みなさん「うわ~、なんだこのアブ!」みたいな表情で登ってました。

 

その中で一人だけ、全身完全防備の方が!

顔から目だけ出して、あとは全身布に覆われています。

見た目がすごいことになってしまっています。

きっとこの方は以前にもこの山に同じ時期に来たことがあるのでしょう。

 

結局落ち着いて楽しめたのは、下山直後に購入した某有名店のすき焼き弁当とコロッケでした。
すき焼き弁当 函館 まなみヨガ

 

函館 コーヒー まなみヨガ

少し前に西安に戻ってきました。

ちょうど暑さが和らいだ頃に帰ってきたので、こちらではもう秋の気配が漂っています。

 

ところで、函館でびっくりしたこと。

カフェでコーヒーを注文すると、その場で挽いてから入れてくれるお店が多かった!

美味しいコーヒーが飲める店が多くて幸せです。

 

何件かのお店の方に「注文してから豆を挽いてくれるんですね!」というと、

「え?フツーですよ。」と毎回返事が返ってきます。

いや、それ函館以外ではフツーじゃないですから!

 

函館の方は、酸味の強いコーヒーが好きなのでしょうか?

どの店も酸味の効いた、ストロングなコーヒーでした。

美鈴さんの豆を使用しているお店が多いですね~。

 

普段中国で酸味の効いたコーヒーは飲めないので、久しぶりに飲むととてもおいしいですね~。

 

コーヒーもまとめて日本で買ってきたので、しばらくはそれを楽しみます♪

 

洞爺湖 ヘッドスタンド まなみヨガ


まだ洞爺湖に滞在中です。

 

ヘッドスタンドをするたびに毎回思い出すことがあります。

ヨガを始めたばかりの頃は、生理中でも無理してヘッドスタンドやっちゃってたな~と。

 

生理中はアパーナを乱さないよう、逆転系のポーズは控えた方が良いと言われています。

なので、クラス中ヘッドスタンドなどの逆転系のポーズが入ると、生理中の人はチャイルドポーズやその他の優しいバージョンのポーズなどを代わりに行うようにインストラクションが入ります。

 

しかし、ピッタ気質の私は、ヨガを始めたばかりの頃は別のポーズに変えるのが嫌でした。

生理中の間逆転系のポーズを休むと、その分身体が衰えるように感じてしまい、身体を身軽に動かすことができなくなる気がして、生理中でも構わず普通にポーズをやってしまうこともしばしばありました。

 

今思うとまだまだ心の修行が足りませんでしたね。

でも、ヨガ歴が浅いとみんなきっと同じでしょう。

ついつい見栄を張って頑張っちゃうんですよね。

私以外のクラスメイトも生理中でもやっている人が多かった、というのも影響していたかもしれません。

 

自分では身体に負担がかかっているという感覚もなかったので、「別に体調に変化ないし、全然だいじょーぶじゃん!」と思っていました。

 

でも、少しずつヨガと身体のことを勉強するうちに、「知らず知らずのうちに身体に無理をさせている」ことに気づきました。

自分が気づいてないだけで、身体には負担がかかっているんですね。

 

特に私はピッタ気質が強くて、身体が熱くなりやすいので、逆転系のポーズに限らず生理中にヨガをやってしまうと身体がオーバーヒートして逆効果になってしまうんですよね。

そんなことも最初の頃は気づいていませんでした。

 

今では生理最初の2日間はヨガはお休みするようになりました。

出血が落ち着いたら、だんだんといつものペースに戻していくようにしています。

 

人によって体質や身体のつくりは違いますが、生理のときはあまり無理せず、リラックスして過ごすことをおススメします~。

 

洞爺湖 トラベル折りたたみヨガマット1 まなみヨガ

函館から洞爺湖エリアに移ってきました。

昨日は台風の影響で雨の中の移動で、洞爺湖も夕方まで雨が降り、霧がかかっていましたが、今日は快晴です!

 

ところで、今回の旅でとても役立っているのがこの折りたたみ出来るマットです!

 

今までヨガマットを持ちながら移動するのが少し大変だったんですよね。

特に荷物が多いときの移動などでは、毎回どうやってバッグにくくりつけようかと頭を悩ませていました。

ヨガマットを筒状にして肩にしょって持ってると、「これなに??」と突っ込まれることもたまにあって。

あと、個人的には周りから「あの人ヨガやるんだ」と思われたくないし、バレたくない笑。

 

なので、この折りたたみマットは素晴らしい~!

バックの中にしまえるし、いつも薄いマットを使っている私にとっては違和感は全くありません。

折りたたむとこんな感じです。

下の写真の状態からさらにまた真ん中で折ってたためます。


洞爺湖 トラベル折りたたみヨガマット2 まなみヨガ

 

広げた時に変な折り目が付いてマットがぼこぼこしないように、折る個所に工夫が施されているので、広げると毎回床にピタッとストレスなく広がってくれます。

 

今回初めて試しに持ってきて使ってみたのですが、持ち運びが楽なので今後はこのマットを愛用したいと思います。

北海道駒ヶ岳大沼 まなみヨガ

北海道の函館に滞在中です。

さすが北海道、車で道路を走っていると大きなシカが突然前に現れて横切っていったり、子ぎつねが現れたり...

ワイルドで癒されます~。

北海道大沼 子ぎつね まなみヨガ
 

地元の方のお話だと、「山の近くを走っていると普通にシカはでますよ」とのこと。

「シカは1頭でてきたら少し待ってくださいね。2、3頭でまとまって道路を横断することが多いので、すぐに車を動かしちゃだめですよ」と。

現に私たちの前を走っていた函館の地元ナンバーの車も慣れた様子でシカに対応していました。

すごーい!

 

あ、きつねは注意が必要です。

これも地元の方から聞いたのですが、「エキノコックス」という寄生虫を持っているため絶対に触っちゃだめ!とのこと。

函館では朝早い時間など函館山から市電通りまでキツネがよく下りてくるようなのですが、地元の方は注意して触らないようにしているそうです。

ほー。

地元の方とのお話しは勉強になります。

 
北海道鹿尻 海ねこ まなみヨガ

とにかく自然がいっぱいな北海道、ウミネコも信じられないくらいたくさん!

うーん、こんな大自然の中でみんなと一緒にヨガしたい!

 

いつか実現できるように頑張りますよ~!

 

盛岡冷麺 まなみヨガ


ブログでは言ってませんでしたが、日本に一時帰国中です。

東京でのお仕事を終えて、今は八戸に滞在中です。

写真は八戸の前に寄った盛岡のものです。
一日しかいられなかったけど、冷麺もおいしかったし、いいところです。
また行きたいなぁ~。

 

さて、今回は東京でのお仕事の前に愛知県の実家で少しゆっくりする時間を取りました。

実家にはちょくちょく帰国のたびに帰っていたのですが、なかなかゆっくりする時間がなかったので友人たちとは本当に久しぶりの再会です!

約5年ぶりにみんなと会うので、結構変わっている人もいれば、全く変わらない人もいて様々です。

 

5年も会っていないと、人の変化が面白くて、すごく新鮮です。

「この人きゃぴきゃぴしてたのに、ママになって落ち着いた雰囲気になったな~。」とか、

「え!なんだかすごくぽっちゃりしたね。」など。

 

5年の間にみんなに何があったのか、どういう経緯で変化したのか話は尽きないですね。

みんなと話しをしながら、結婚後の変化について、子供を産んでからの心や体の変化について、30歳を過ぎてからの身体の変化について、また自分の変化にも気づくことができました。

 

ところで、「以前はすごく気が合う友達だったのに、最近は話が合わない、なんだかそりが合わない」という経験は誰にでもあると思います。

 

人はその時その時のライフステージで変化していきますから、これは受け入れるしかないですよね。

今まで素敵なご縁で繋がれていたけど、環境などの変化によりその縁が薄くなったり、切れてしまうこともあります。

でも、ご縁を大切にしていればまたいつか楽しくおしゃべりできますよ。

                    

もし「前と違って楽しくおしゃべりできない」友人がいたら、私は無理をせず「今すごく楽しくおしゃべりできる」友人との時間に充てるようにしています。

 

人との相性も、合うときと合わないときがありますから、たまたま相性が悪い時期に無理をすることはありません。

また相性のいい時期に戻ったら楽しくお喋りすればいいと思います。

 

「しばらく連絡してなかったから連絡しにくいな」とか、

「今更連絡しても会ってくれるかな」などと思うかもしれませんが、心配しなくても大丈夫です。

相手も同じ気持ちだと思います。

だから連絡してあげればきっと喜ぶと思います。

 

私も今回日本の地元の友人たちとは5年ぶりの再会ですし、この5年間ほぼ連絡は取っていませんでした。

私はSNSなどで話しをするようなマメなタイプではないので、もっぱら直接会って話しをするのが好きです。

それでも会うと「ここ最近連絡取ってなかったらどうしてるかな~って思ってたんだよ!」とか

「久しぶりに会えてほんとよかったー!また日本に帰ってくるときに時間あったら絶対連絡してね!」とみんな言ってくれました。

 

この5年間はご縁が薄くなってしまっていたし、これからも会える機会は少ないのですごく太くはならないかもしれないけど、それでもせっかくのご縁ですから、切ってしまうということはしたくないですよね。

 

なかなか会えなくても、一度できたご縁は大切にしたいものです。

 

このページのトップヘ